|
|
内容 |
現金支 出有無 |
税金減少の型 |
節 税 |
課税繰延 |
貯蓄的 節 税 |
資産購入 |
有 |
|
|
|
経費支出 |
有 |
〇 |
|
|
親族所得移転 |
有 |
|
|
|
書面・帳簿処理 |
無 |
|
|
|
|
税務上、減価償却できる絵画とできない絵画は、その絵画が書画骨董に該 当するか否かで判断されます。税法では、減価償却できない絵画として次の二つ を規定しております。 -1古美術品、古文書、出土品、遺物等のように歴史的価値や希少価値を有し
代替性のないもの
-2美術関係の年鑑等に登載されている作者の制作に係る書画、彫刻、工芸
品等
これに該当する場合、減価償却できない「非減価償却資産」にあたります。 書画骨董に該当するかどうかが明らかでない美術品に関しては、取得価額が1 点20万円(絵画にあっては、号2万円)未満であるものは書画骨董に該当せず、 減価償却資産として扱われます。 減価償却資産に該当して、30万円未満の場合は即時償却を適用できます。
<例> 明らかでない美術品で1号が1万9千円の画家の絵は15号の絵だと285000円 の絵になり、30万円未満なので即時償却できます。
節税目的で絵画を購入をしても、非減価償却資産の場合は経費にできません 減価償却資産に該当する場合、減価償却によって費用を期間分配することにな ります。
絵画の標準サイズ一覧表(抜粋) ※F(Figure)人型 P(Paysage)風景型
M(Main)海景型の略です この他にS(Square)正方形もあります。 ポピュラーな号数のみを表記
|
号数 |
F(cm) |
P(cm) |
M(cm)
|
0 |
17.9
x 13.9 |
17.9
x 11.8 |
17.9
x 10.0 |
1 |
22.1
x 16.6 |
22.1
x 13.9 |
22.1
x 11.8 |
2 |
24.0
x 19.0 |
24.0
x 16.1 |
24.0
x 13.9 |
3 |
27.3
x 22.0 |
27.3
x 19.0 |
27.3
x 16.1 |
4 |
33.4
x 24.3 |
33.4
x 21.2 |
33.4
x 19.1 |
5 |
35.0
x 27.3 |
35.0
x 24.3 |
35.0
x 22.1 |
6 |
40.9
x 31.8 |
40.9
x 27.3 |
40.9
x 24.3 |
8 |
45.5
x 37.9 |
45.5
x 33.3 |
45.5
x 27.3 |
10 |
53.0
x 45.5 |
53.0
x 40.9 |
53.0
x 33.3 |
12 |
60.6
x 50.0 |
60.6
x 45.5 |
60.6
x 40.9 |
15 |
65.2
x 53.0 |
65.2
x 50.0 |
65.2
x 45.5 |
20 |
72.7
x 60.6 |
72.7
x 53.0 |
72.7
x 50.0 |
25 |
80.3
x 65.2 |
80.3
x 60.6 |
80.3
x 53.0 |
30 |
90.9
x 72.7 |
90.9
x 65.2 |
90.9
x 60.6 |
40 |
100.0 x 80.3 |
100.0 x 72.7 |
100.0 x 65.2 |
50 |
116.7 x 90.9 |
116.7 x 80.3 |
116.7 x 72.7 |
60 |
130.3 x 97.0 |
130.3 x 89.4 |
130.3 x 80.3 |
80 |
145.5 x 112.1 |
145.5 x 97.0 |
145.5 x 89.4 |
100 |
162.1 x 130.3 |
162.1 x 112.1 |
162.1 x 97.0 |
120 |
193.9 x 130.3 |
193.9 x 112.1 |
193.9 x 97.0 |
150 |
227.3 x 181.8 |
227.3 x 162.1 |
227.3 x 145.4 |
200 |
259.1 x 193.9 |
259.1 x 181.8 |
259.1 x 162.1 |
300 |
290.9 x 218.2 |
290.9 x 197.0 |
290.9 x 181.8 |
500 |
333.3 x 248.5 |
333.3 x 218.2 |
333.3 x
197.0 |
|
▲Page top
|