山野税理士事務所  [ HOME ]    明朗な料金で質の高いサービスを提供いたします。
 法人事業個人事業個人資産管理報酬料金事務所紹介無料相談お問合せ
  節税思案
  法人事業の節税     
  個人所得の節税
  消費税の節税
  相続贈与の節税
  その他節税
 
  お役立ち情報
   法人税(法人事業)
   所得税(個人事業)
   源泉徴収
   消費税
   個人資産管理
   法人個人共通
   ワンポイント知得情報
   税制改正
 
  税理士事務所不満
   税理士事務所不満
 
  個人事業と会社設立手続
   個人事業開始手続き
   会社設立手続き 
 
      相続前後の土地売却損得   目次へ
 
内容 現金支
出有無
税金減少の型
節 税 課税繰延 貯蓄的
節 税
 資産購入
 経費支出
 親族所得移転
 書面・帳簿処理

    相続対策のため親の先祖代々引き継いだ不動産を売却する場合相続発生 
   前が得なのか、相続発生後が得なのか迷います。以下の仮定で予測計算して
   みました。

    -1土地売却価額--------5億円
    -2土地相続税評価額----4億円
      〜取得時期は先祖代々の昔
    -3.他の財産は無いものと仮定
    -4相続人
      配偶者、子供2人 計3人
    -4.税率
       土地の譲渡所得税-----20%(所得税15% 住民税5%) 
       
                                      金額単位:百万円
税金種類 相続前 相続後
譲渡所得税 -譲渡益
 500-(500×5%)=475
-所得税
 475×20%=95
-譲渡益
 500-(500×5%+341)=441
-所得税
441×20%=88
相続税 -課税遺産総額
 (400-80-95)=225
-税額計算
 法定相続割合で計算
 配偶者 113      0
 子供   56×30%-7=10
 子供    56×30%-7=10 
          計   20


-課税遺産総額
 (400-80)=320
-税額計算
 法定相続割合で計算
 配偶者 160      0
 子供   80×30%-7=17
 子供    80×30%-7=17 
          計   34
合計 115 122
   ※1不動産に係る相続税相当額は、相続後の不動産の譲渡における譲渡所得
      の計算上、取得価額に加算することができます
   ※2不動産の登記費用(登録免許税)は考慮していません。
  
   事例により結果は微妙になることが想定されます。従って予め専門家等にシュミ
  レーション等を委託してご検討下さい。この場合その委託費用もコストに加えてご判断
  下さい。 

 ▲Page top


                                                      
 法人事業個人事業個人資産管理報酬料金事務所紹介無料相談お問合せ
                                      サービスエリア
           さいたま市浦和区を中心にして関東地方1都6県  なおこの地域以外の方はご相談下さい。         
                     埼玉県 東京都 栃木県 群馬県 神奈川県 千葉県 茨城県
 
 Copyright (C) 2006 Yamano Tax Accounting Office All Rights Reserved